2019年オークス(考察)

2019年優駿牝馬(オークス)の考察になります。

 

東京芝2400mで行われ牝馬クラシックの第2戦になります。

この2400mという距離がミソで今までの施工条件よりもかなり長いところにあり、

ステップレースもここより基本的に短い距離で行われるため、

一気の距離延長に耐えられそうな気の良さを持つ馬が好走傾向にあります。

 

ツイッターでも触れましたが最重要ステップの桜花賞で問われるのは集中力であり、

オークスで求められる気の良さとは相反する能力の方向性。

亀谷さんが仰るように競走馬の能力は一定でないことからも、

桜花賞(集中力)に適性を示さずオークス(気の良さ)で巻き返せるような馬

がもっとも妙味がありそうです。

 

各馬の考察

コントラチェック

闘争心、気の良さ

 

母リッチダンサーは名牝とまでは行かないがムーンクエイクやバウンスシャッセなどが出ている。

父系によってタイプが異なるので普通にディープとして捉えるならば、気持ちも乗っているのと初G1というオプションもある。

普通に有力。

 

クロノジェネシス

闘争心

 

何度も言いますがバゴ産駒のイレギュラー。

切れないバゴでここまで切れるのは完成度が違い過ぎる。

気持ちも乗っており闘争心全開で走る馬なのでここをこなせてもおかしくないが、

個人的にテーマに沿っていなくて狙いたいタイプではない。

でも、抑えるべき馬だとは思いますよ。

 

ラヴズオンリーユー

気の良さ

 

本来はこういうタイプを狙うべき、というお手本みたいな馬で気の良さ全開。

ディープの初重賞と狙わない手はないものの未経験の一気の頭数アップがどう出るのか。

外目の枠を枠を引いたのでまだマシではあるが、、、。

前走外目の枠だったので解放度は低そう。

 

 

ダノンファンタジー

気の良さ、まとまり

 

桜花賞を取りこぼすということは、つまり集中力が欠落している。

鮮度がない中でただ4着という点は気の良さと裏に闘争心がありそれなりにまとまっているのではないかと。

今回も当然鮮度と2歳時のようなアドバンテージがないのでどこまでやれるのかは疑問。

ただ、ストレスはない。

 

シゲルピンクダイヤ

闘争心、集中力

 

チューリップ賞をエゲツない走りして、

反動見せず桜花賞2着ということはストレスを度外視できる闘争心タイプの充実期としか見れませんね。

なのでここでもその破壊力じみた状態キープならば、走れる権利はあるにしろダイワメジャー的な距離不安がやはり大きい。

人気しそうな今回は非常に悩ましい。

 

ウィクトーリア

闘争心、気の良さ

 

前走は度肝抜かれた。

逃げショック専門の脆い馬だと思ってて、控えて差し競馬で差し切り勝ち。

自分のリズムが悪くなければ走れるのか。

という意味ではこの外枠替わりというのはプラス。

デンコウアンジュ的なややこしいタイプなのかもしれない。

ただ気分屋すぎてストレスもあるから狙いづらい。

 

ビーチサンバ

気の良さ、まとまり

 

阪神JFで走れて桜花賞で走れない理由はなんでしょうか?

 

そう、クロフネです。

クロフネ的な気の良さタイプに完成度のアドバンテージがあった、それだけです。

精神的に強くはないがまとまってはいるからこそ、桜花賞は5着で耐えれた。

言い換えればレースがぶっ壊れたら繰り上がりでいつでも馬券になれる馬なんだと思う。

 

鞍上、着付ゴッドのお家芸の出番はもしかしたらあるのかもしれない。

 

シェーングランツ

気の良さ

 

半姉がオークス馬のソウルスターリングと、

東京のアルテミス勝ちとそこから阪神マイルで凡走続き。

ここから見えることはまあ気の良さ系。

広く軽い東京替わりで、変わり身あってもいいと思うが内枠よりは中外枠がよかった。

 

シャドウディーヴァ

闘争心、気の良さ

 

前走フローラSは罠かと思うくらいの好転条件でこれくらいは走れる。

ここで先行して圧勝ならばストレスを抱えずに済んだのに、差して接戦負けはかなりストレスが残る形。

前走で解放しているのでここは買えない。

 

まとめ

 

netkeiba様の想定オッズの上位9頭の考察です。

この中で食指が動きそうなの3頭を挙げるとすれば、コントラチェック、ビーチサンバ、シェーングランツ。

 

要は気の良さもある東京替わりで前進が見込めそうな馬です。

 

余談ですがオークスの晩キャロットのパーティあるらしいです。

つまり、そういうことですよ。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます!